30代のライフイベント体験記

30代の都内で働く会社員です。今までの人生経験などを中心にざっくり書いてみます。お役に立てれば幸いです。

治験の休薬期間を無視する裏技 臨床試験受託事業協会(臨試協) 加盟病院と非加盟病院

 

治験は通常休薬期間が3か月設けられているため、連続して治験に参加することはできません。それは安全上のためでもあるので厳守しなければならない項目ですし、これに違反するとおそらくその病院もしくは臨床試験受託事業協会(臨試協)に加盟している病院では二度と治験に参加できなくなるかもしれません。

どうしてもやらざるを得ない場合は自己責任になりますし、今後のことを考えるとやめた方がよいです。

ただ、私も一時期、お金が必要で調べたことがあるので、ご紹介します。

 

【臨床試験受託事業協会(臨試協)とは】

臨試協は、被験者の安全性確保、治験の質の向上を通じて、未来の薬物療法へ貢献することを目的とした協会です。

この臨試協に加盟している病院は互いにある程度情報共有をしているようで、互いに治験参加者の治験参加歴等を確認することができ、休薬期間が適切にとられているか確認しているようです。実際、墨田病院では協会に照会をかけるので、うそをいってもだめですよ。いまのうちに名乗りでてください。と脅していました(笑)

もちろん、墨田病院は協会に加盟しているいわゆる加盟病院という病院です。それに対してこの協会に加盟していない病院は非加盟病院で非加盟と呼ばれていたりします。

【加盟病院一覧(2018.11月現在】

加盟病院一覧は下記のとおりです。加盟病院同士は情報共有がなされているので、ここに記載されている加盟病院で治験参加したあとに、休薬期間内に加盟病院で参加しようとすると永久に出禁になる可能性が高いです(゜_゜)

朱書きで※印をコメントした病院はよく治験募集している病院ですので、特に注意してください。

例えば、墨田病院の治験が終わって3か月以内に北里研究所系列、ピーワンクリニック、関野臨床薬理クリニックなどへの健康診断を受けに行くとばれて永久出禁になると思います(笑)

要は加盟病院内で休薬期間を無視することはできません。

 

株式会社 アイ・ディー・ディー
〒106-0047 東京都港区南麻布2-119 オキノビル201

医療法人 アプライドバイオファーマテック久留米臨床薬理クリニック
〒830-0011 福岡県久留米市旭町67 久留米大学医学部B棟内

株式会社 医療システム研究所
〒104-0032 東京都中央区八丁堀3-4-8 RBM京橋ビル6F

学校法人 北里研究所   ※割と有名な病院
〒252-0375 神奈川県相模原市南区北里1-15-1

医療法人社団慶幸会 ピーワンクリニック ※八王子の有名な病院
〒192-0071 東京都八王子市八日町8-1 ビュータワー八王子4F

医療法人社団信濃会 信濃坂クリニック  ※有名な病院
〒160-0017 東京都新宿区左門町20番地 四谷メディカルビル3F

医療法人社団新東会 横浜みのるクリニ ック
〒232-0064 神奈川県横浜市南区別所1-13-8

医療法人社団成守会 成守会クリニック
〒111-0036東京都台東区松が谷3-18-5 成守会クリニック3F

セーマ株式会社
〒910-0033福井県福井市三郎丸3-1201

医療法人 相生会 臨床研究部門  ※相生会は有名な墨田病院が属する法人
〒130-0004東京都墨田区本所1-29-1 

医療法人 平心会
〒565-0853大阪府吹田市春日4-12-11

医療法人社団邦英会 関野臨床薬理クリニック ※池袋の案件はたいていここです
〒171-0014東京都豊島区池袋3-28-3

一般財団法人ICR附属 クリニカルリサーチ東京病院
〒162-0053東京都新宿区原町3-87-4 NTビル3F

臨試

【加盟病院じゃないけど要注意(被験者照合システム利用会員)】

 加盟病院ではないですが、被験者照合システム利用会員という被験者の情報のみ照合できる病院があるようです。したがって、上記の加盟病院に加え下記の病院も含め互いに情報共有ができると考えておいたほうが無難でしょう。

これ以降、下記病院も含め加盟病院と表現します。

【被験者照合システム利用会員一覧】

愛媛大学医学部附属病院 臨床研究支援センター
〒791-0295愛媛県東温市志津川

大分大学医学部附属病院 総合臨床研究センター
〒879-5593大分県由布市挾間町医大ヶ丘1-1

大阪大学医学部附属病院 未来医療開発部
〒565-0871大阪府吹田市山田丘2-2 最先端医療イノベーションセンター棟4F

昭和大学 臨床薬理研究所
〒157-8577東京都世田谷区北烏山6-11-11 (昭和大学附属烏山病院内)

東京大学医学部附属病院 臨床研究支援センター P1(phase1)ユニット
〒113-8655東京都文京区本郷7-3-1

NPO法人 ニューイング 
〒192-0081東京都八王子市横山町25-15

株式会社 ヒューマンリンク
〒550-0014大阪府大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル5F

国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構 放射線医学総合研究所   
〒263-8555千葉県千葉市稲毛区穴川4-9-1

医療法人社団薬善会 つくば国際臨床薬理クリニック
〒305-0856茨城県つくば市観音台1-21-16

 

【裏技の結論】

とにかく加盟病院同士は休薬期間がばれてしまうので、加盟病院に参加したあとは日解明病院で参加することだと思います。 あるいは非加盟病院から加盟病院に参加すれば特に問題ないと思います。

【非加盟の病院を探す】

上記の加盟病院以外は非加盟ということになります。

すでに墨田病院等の有名な加盟病院で治験参加した人は、非加盟病院で探すことになるでしょう。

私の知る限りで、よく有名な非加盟病院は、上尾メディカルクリニック。あとは名前は忘れましたが、越谷の病院等があったと思います。

ただし、上尾メディカルクリニックは板橋メディカルクリニック(板橋区役所前駅の案件)と同グループと思われるので上尾と板橋は情報共有されていると思います。

以上、調べた結果と考察でした。

身体的にも道義的にもおすすめはできません。

 

【最後に】

私はやったことないですが、海外治験(とくにイギリス)もあります。当然、日本の協会に加盟していないので、非加盟ということになります。

海外へいくというのもよいかもしれませんね。

そんな話ものっているのが、職業治験という本です。

治験のみで生活するプロ治験の方の本です。とてもおもしろいのでぜひどうそ。海外治験の話も載ってます(゜゜)

職業治験 治験で1000万円稼いだ男の病的な日々 [ 八雲星次 ]

価格:1,296円
(2018/11/6 22:18時点)
感想(0件)